はじめてみよう、ジブンだけのチャレンジ。
「STARTING LINE(スタトラ)」は
“もっと自分らしく、もっとラフに”
チャレンジする人のためのカリキュラムです。
会社勤めだけじゃない。起業だけじゃない。
挑戦のスタイルはあなたが決める。
自分だけのスタイルで挑戦を続ける先輩メンター、そして仲間と共に、
あなたの「いつかやってみたい」を「今やっている」に変える2ヶ月間。
色んな人に話してみる、一度試しにやってみる。
その繰り返しが、あなたの思いをより鮮明にしていきます。
心に秘めた「いつかやってみたい」をカタチに。
さあ、あなたの「STARTING LINE」をいま、引こう。
CONCEPT
スタトラのコンセプト
スタトラに参加するにあたっての最も大事なコンセプトです。
常に意識しながら、参加者同士でプランをブラッシュアップし合います。
1まず試す
新しい挑戦には困難はつきもの。失敗を恐れず、まずは試そう。そして試行錯誤を重ねよう。
2多様なスタイルを楽しもう
起業に限らず、複業、プロボノ、イントラプレナー。多様な挑戦の在り方を尊重しよう。違いや個性を愛し、楽しもう。
3応援し、応援されよう
応援し合う環境づくりに自ら取り組もう。助け合える仲間にまずは自分がなろう。
MENTORS
先輩・講師陣
自分らしい生き方・働き方を実践する講師や先輩たちとともに、
「いつかやってみたい」を「いまやっている」に変えよう。
※新しい先輩・講師の方が決まり次第、随時こちらで広報させて頂きます。
|
石川 貴志 氏
一般社団法人Work Design Lab 代表理事/複業家
プロフィール
|
|
稲葉 哲治 氏
SOIF共同代表/エシカルペイフォワードプロデューサー/EDAYAプロボノ/ProudStoryエアCOO
プロフィール
|
|
井上 洋市朗 氏
一般社団法人プラス・ハンディキャップ 理事/株式会社カイラボ 代表取締役
プロフィール
|
|
梅津 円 氏
立教大学経済学部4年 / 吃音VRプロジェクトリーダー
プロフィール
|
|
森住 理海 氏
株式会社スマイルズ
プロフィール
|
|
和田 真由子 氏
株式会社エスティーム 代表/overE ディレクター
プロフィール
|
OUTLINE
カリキュラム内容
あなたの「アクション」を後押しするカリキュラムとして
以下をラインナップしています。
スケジュール |
・2019年2月23日(土)13:00-18:00 @東京・渋谷 |
Kick Off Day 詳細 |
・2019年3月10日(日)13:00-18:00 @東京・渋谷 |
Gathering Day 詳細 |
・2019年3月16日(土)13:00-18:00 @東京・渋谷 |
Re:Starting Line (Presentation Day) 詳細 |
※この他にも随時自由参加の形でのプログラムを行う予定です。
|
対象 |
- (1)
- プロジェクト立ち上げ、起業、複業、新しい生活スタイルの実践などの新しい試みとなるアイデアを持っており、実践する意志を持つ全ての個人(10代も歓迎)
※すでに活動を始めていても応募可能です。
- (2)
- カリキュラムの2/23(土), 3/10(日), 3/16(土)の3日程とも参加できる方
|
参加費 |
無料 |
内容 |
- 本講座の申込締切は、2019年2月12日 (火) 22:00です。なお、定員をはるかに超える応募があった場合、締切日前に申込みを締め切る場合がございますので、予めご了承ください。
- 本講座は、定員を超える申込があった場合は、抽選によって参加者を確定させていただきます。参加の可否につきましては、2019年2月18日までにご連絡いたします。
- 申込フォームの記入には多少の時間を要しますので、お早めのお申込を推奨いたします。
- 過去のTOKYO STARTUP GATEWAYへの参加の有無は問いません。
- 都外にお住みの方でも応募は可能です。(但し、交通費・宿泊費等の支給はございません。)
|
会場協力 |
the Hive JINNAN
|
APPLY
参加申込
お申込みを締め切らせていただきました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
×
石川 貴志 氏
一般社団法人Work Design Lab 代表理事/複業家
リクルートエージェント(現リクルートキャリア)の事業開発部門のマネージャーを経て現在、出版流通企業にて勤務。2012年より社会起業家と革新的な事業に対して資金提供と経営支援を行うソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)のパートナーとしても活動。2013年にWork Design Labを設立し「働き方をリデザインする」をテーマにした対話の場づくりや、イントレプレナーコミュニティの運営、また企業や行政等と連携したプロジェクトを推進する。現在は、(公財)ひろしま産業振興機構の創業サポーターや、(独)中小機構が運営するTIP*S アンバサダー、順天堂大学グローバル・ヘルスケア・リサーチセンター客員研究員も務める。1978年生まれ、三児の父。
×
稲葉 哲治 氏
SOIF共同代表/エシカルペイフォワードプロデューサー/EDAYAプロボノ/ProudStoryエアCOO
開成・東大というコースから一転、大学中退・ニートを経験したドロップアウトエリート。その後、コンビニ店員・セゾン&日立グループでの新規事業・若者キャリア支援会社起業等を経て、現在はHRコンサルタントと複数のソーシャルビジネスを掛け持ちする多足草鞋のハイブリッドキャリアを実践。エシカル商品のセレクトショップ「エシカルペイフォワード」のプロデュースや「誰も取り残さないエシカルファッションショー」など、エシカルを切り口に人と社会のリデザインを目指すプロジェクトを複数展開。夢は「働くと働かせるのフェアトレードの実現」。TEDxSaku登壇「ハイブリッドキャリアのすすめ」。
×
井上 洋市朗 氏
一般社団法人プラス・ハンディキャップ 理事/株式会社カイラボ 代表取締役
1985年生まれ。「なんか格好良さそうだし、給料もいいから」という理由でコンサルティング会社へ入社するも、ストレスから会議中に突然涙が止まらなくなり2年足らずで退職。その後、フリーター生活や転職を繰り返し、2012年3月に株式会社カイラボを設立。2013年に自分と同じように3年以内で辞める若者100人へ直接インタビューを行い、その結果を「早期離職白書」にまとめ発表。現在は早期離職に関するセミナーや研修を全国で実施するほか中高大学生向けのキャリア教育授業など年間100件以上の登壇を行っている。同時に一般社団法人プラス・ハンディキャップの理事も務め、組織管理・運営を担当するほか、「生きづらさをなくすためのきっかけ、仕掛けづくり」をテーマとしてWebマガジン「Plus-handicap」でのコラム執筆も行っている。理事になった理由は「代表と同じで野球観戦好きだったから」。
×
梅津 円 氏
立教大学経済学部4年 / 吃音VRプロジェクトリーダー
立教大学経済学部4年。TOKYO STARTUP GATEWAY2017ファイナリスト。自身が吃音で苦しんだ原体験から、吃音者が可能性を諦めなくていい社会の実現を志す。NPO法人どーもわーく運営。吃音VRプロジェクトリーダー。世界初の吃音症改善プログラムをVRで実現し、吃音の歴史に変革を起こす。
×
森住 理海 氏
株式会社スマイルズ
1973年生まれ。同志社大学卒業後、96年株式会社ロック・フィールドへ入社。99年オフィスミール事業立ち上げに携わる。07年スマイルズ入社、08年SoupStockTokyo*JAL機内食事業立ち上げ。 08年より(有)ジラフより株式を全取得し、事業部長として事業再生に携わる。 08年よりPASS THE BATON事業立ち上げ、事業化する。 16年スマイルズ初のホテル 檸檬ホテル立ち上げ、現在は、スマイルズの出資する会社を統括するとともにスマイルズの作家活動におけるプロデューサーを担当する。 グロービスオリジナルMBAプログラム2008年卒業。
×
和田 真由子 氏
株式会社エスティーム 代表/overE ディレクター
山形県出身。政治家を目指し筑波大学に進学するも、よりダイレクトに社会に想いを届ける生き方として起業に関心を持つ。3年間、編集者兼ライターとして出版社に従事した後、2016年8月に法人設立。同時に胸が大きな女性に光を当てたアパレルブランド「overE」をリリースするとメディア・SNSで話題に。現在は銀座にサロンを構えるほか、全国の商業施設でポップアップショップショップを開催。東京都主催のビジネスコンテストTOKYO STARTUP GATEWAY2016セミファイナリスト。
×
Kick Off Day
2019年2月23日(土)13:00-18:00@東京・渋谷
この日が新しい始まりのスタートライン(Kick Off)です。
参加するメンバーが一同に集まり、お互いのアイデアをグループに分かれて共有します。集まるメンバーは、同じ領域はもちろん、様々な領域、背景を持って自分のアイデアを実践していく、ここ以外では繋がれないような不思議な、そして貴重な「同志」となります。彼らとの繋がり、コミュニティはあなたのアイデアをより豊かにしていくことでしょう。
ここでは、領域を超えた「同志」が集う非日常的なこの環境で、お互いのやりたいことについてフィードバックし合うことを通じて、これまでの想像・発想を超えたアイデアを見出します。
また、挑戦的なキャリアを重ねるゲストをお招きした特別講演も実施。
日本で新しく芽吹き始めた新しい生き方に触れ、自身の最初の一歩を力強く踏み出していただければ幸いです。
×
Gathering Day
2019年3月10日(日)13:00-18:00@東京・渋谷
Gathering Dayでは、実際に実践してみたアイデアの進捗を共有し合う場を設けます。
スタトラの最大の特徴は、「お互いがお互いの進化や成長」を願って、真剣にアドバイスをし合うメンバー同士の「横の繋がり」「よき関係性」にあります。
この日は、ここまでの進捗や新たな課題、今後の計画をお互いに発表・共有することを通じて、具体的なアドバイスをし合うと同時に、自分自身に足りない知恵・情報・ネットワークを相互に交換し合うことで、さらなる実践のブラッシュアップを加速していきます。
×
Re:Starting Line (Presentation Day)
2019年3月16日(土)13:00-18:00@東京・渋谷
スタトラで実践を続けたあなたはこの日、「いつか挑戦したい。」と言っていたことを「いま挑戦していることは、」と語れるようになっているはずです。
想像するしかなかった生き方とその時の心地。実践してみたいま、何を感じますか? 何を考えますか? 誰に何を伝えたいですか。
歩みを続ける自分を振り返り、自分のアイデアが自分自身に何を与えたのか、リフレクションする場を設けます。