TOKYO STARTUP GATEWAY

English都庁総合トップページサイトマップ

HOME > TSGマガジン > 【動画】「好きなことだけやっていても社会にインパクトはあたえられない」株式会社OpenSky 小幡 重人さんインタビュー

INTERVIEW
【動画】「好きなことだけやっていても社会にインパクトはあたえられない」株式会社OpenSky 小幡 重人さんインタビュー

小幡 重人さん(2017ファイナリスト/株式会社OpenSky 代表取締役)


TOKYO STARTUP GATEWAY2019メンター、過去参加者(OBOG)のインタビュー動画の第10弾は、株式会社OpenSky 小幡 重人さんインタビューです。ぜひ、ご覧ください。

過去のTSGの様子はこちら

TOKYO STARTUP GATEWAY 2019

TOKYO STARTUP GATEWAY 2018

TOKYO STARTUP GATEWAY 2017

TOKYO STARTUP GATEWAY 2016

TOKYO STARTUP GATEWAY 2015

TOKYO STARTUP GATEWAY 2014

[ PROFILE ]

小幡 重人さん(2017ファイナリスト/株式会社OpenSky 代表取締役)

18歳のときにアメリカでパイロット免許取得。東北大学に通いつつアメリカとフランスで曲技飛行の専門教育を受け、競技者として活動。全日本曲技飛行競技会を最年少で優勝、全仏曲技飛行選手権を日本人として初出場、優勝。日本で飛んでいる際に不時着を経験し、日本の空の制度が時代遅れであること、国内航空産業が弱体化し持続可能な状態にないことを痛感。以降、独立し日本の空をより多くの方が自由に使うことができるようにするための活動を始める。2017年TSGに応募し、最優秀賞を獲得。翌年にもう一人のパイロットと共に法人化、直後にエンジェル投資家の千葉功太郎さんから出資を受ける。ホンダジェット国内初号機など航空機の運航管理、パイロット教育、首都圏やニセコの新規簡易飛行場の設置を実施中。

他の記事を見る

INTERVIEW

【動画】「家業は賞味期限切れを起こしていることが多い」株式会社みやじ豚 宮治勇輔…

宮治 勇輔さん(メンター&講師/株式会社みやじ豚 代表取締役社長/NPO法人農家のこせがれネットワーク 代表理事/株式会社ファーマーズバーベキュー 代表取締役/家業イノベーション・ラボ実行委員)

INTERVIEW

質量ともに期待を遥かに超えた。人体で言えば背骨にあたる存在。

伊藤 悠平さん(2014ファイナリスト/株式会社ステイト・オブ・マインド 代表取締役)

INTERVIEW

起業家仲間と共に過ごす時間がこれほど大事だとは思いませんでした。

齊藤 祐輔さん(2015ファイナリスト/株式会社modecas CEO)

INTERVIEW

【動画】「自分や周りの人が楽しめる環境を作っていく」株式会社カーネリアン 中山 …

中山 あや香さん(2016コンテスト部門メンバー/株式会社カーネリアン 代表取締役)

記事一覧へ戻る