TSGコミュニティ ロゴ

MENU

募集中 リアル開催

起業に興味があるU18世代ミートアップ! 先輩挑戦者と考える「U18世代の”起業の一歩”の踏み出し方!」 

presented by U18-LAB.

日時:2025/08/03 (日)14:15〜15:15

会場:Tokyo Innovation Base 1F

メッセージ

「いつか起業に挑戦したい気持ちはある。でも起業に向けた一歩ってなんだろう――?」

そんな思いを持ったあなたへ!

色々な挑戦を続ける“先輩挑戦者”のリアルストーリーと、同じく熱い志をもつ仲間と語り合える60分!

※現在、ゲストは調整中です。確定次第、こちらのページにてご案内いたします。

当日のプログラム

①ゲストトーク:先輩挑戦者と考える「U18世代の”起業の一歩”の踏み出し方!」(30分)
②ミートアップ:起業に興味があるU18世代と出会おう!(30分)

参加費:無料
持ち物:筆記用具、やってみたいこと(メモ程度でOK)

こんな人におすすめ

・自分の想いを形にする「起業」という生き方に興味がある高校生
・やってみたい思いの種はあるけど、最初の一歩を踏み出す勇気がほしい高校生
・"同世代の仲間”を見つけて切磋琢磨したい高校生
・大人や先輩にアイデアを相談しながら形にしたい高校生
・もうすでに形にしてるから、それをさらによくしたい!という高校生

主催者・団体情報

TOKYO STARTUP GATEWAY

TOKYO STARTUP GATEWAY(TSG)は、テクノロジーから、モノづくり、ソーシャルイノベーション、リアルビジネス、グローバルを見据えた起業など、分野を越えて挑戦を支援するスタートアップコンテストコミュニティです。「東京」から世界を変える次世代の起業家を輩出しています。

一般社団法人ウィルドア

学校教育と社会教育を結ぶ中間支援団体として、50以上の様々な行政・企業・NPOと協働した事業を展開。10年間でのべ3万人以上の中高生を支援。生徒の想いと社会資源を接続し、学外での自律的な探究を促進する環境作りを行う。

主な事業:オンラインユースセンター「willdoor Compass」、地域・学校横断の部活動モデル開発「越境部活動PJ」、U18世代革命児のための私塾「MAKERS UNIVERSITY U18」。

開催概要

日 時:
2025/08/03(日)14:15〜15:15
会 場:
Tokyo Innovation Base 1F地図はこちら
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目8-3
JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口|徒歩1分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D9出口すぐ
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」1出口|徒歩3分

特記事項

・本イベントは、期限を待たず、定員に達し次第、締め切らせていただく場合もございますので、予めご了承ください。
・本イベント当日は、記録および広報を目的とした写真・動画の撮影が入る場合があります。撮影した写真・映像は、当事業及びパートナー団体のウェブサイト・SNS等の発信に使用させていただくことがありますので、撮影が気になる方は、当日受付時にスタッフまでお申し出ください。
・本イベントは、「STARTING DAY」の会場内で行われるイベントとなっておりますが、どなたでも無料でご参加いただけます。

お申込み

本イベントへの参加は下記のフォームからお申込みください。

申込みフォームへ

一覧へ戻る

こんなイベントもオススメ!

日本最大級のビジネスコンテストTOKYO STARTUP GATEWAY

さまざまな起業家やベンチャーキャピタリストなどの強力な支援体制のもと、分野を越えて「世界」を変える若い起業家の輩出を後押しするブラッシュアップ型コンテストです。

WEBサイトへ

TSG STORIES ロゴ

次は、あなたの物語が動き出す。TSG受賞者・参加者インタビュー

「起業にはどんなプロセスがあるのか」「起業にはどんな葛藤がやってくるのか」など、実際に起業してみないとわからない体験ストーリーを掲載しています。

WEBサイトへ

参加申込はこちら