開催終了 リアル開催
日時:2025/03/30 (日)13:00〜14:00
会場:Tokyo Innovation Base 2F STAGE
想いや情熱をカタチにするための創造や試行錯誤の道のりは、不確実で、手探り感の多い挑戦です。そんなとき、気兼ねなく、互いに創造することを楽しみながら、また、互いに高め合いながら話ができる相手、雑談できるような仲間がいたら、前に進む上でありがたい存在にきっとなることでしょう。先々、そんな関係が1つでも多く生まれていくことを願いながら用意したギャザリング企画です。
TSG (コンテスト・ビジネススクール) に参加した年度や期を超え、タテ・ヨコ・ナナメ、多様な関係やつながりが紡がれる場として、あなたの夢やビジョンの実現を加速させる機会の1つとして、どうぞお気軽にご参加ください。
※この日初めてTSGのイベントに参加するという方も歓迎です。
※過去にTSGに参加した経験のある方は、同期メンバーとの再会の場や、参加した期を越えた交流の場として、活用いただけたら何よりです。
(1) ライトニングピッチ
(2) 交流会 (自由交流・立食形式)
※ 交流会は、会場を10~15のテーマでおおまかにエリア分けし、それぞれ関心のあるエリアで交流することができます。参加者の皆さんの要望も聞きながらテーマ設定したいと思いますので、よかったらお申し込み時にお聞かせください。
<テーマ例>
テクノロジー、モノづくり、ソーシャルイノベーション、リアルビジネス、グローバル、スモールビジネス、IT、高校生、パパママ、複業×起業、教育、医療、エンタメ、食、ライフスタイル・・・etc.
▼ライトニングピッチについて (希望者のみ)
希望者については、持ち時間30秒で公開ピッチを行い、この場で仲間募集や必要な情報集め、イベント告知やネクストアクションへの意気込みなどを発信いただけます。
〇ピッチ内容
① 自己紹介
② あなたがやりたいこと / やっていること
③ 参加者に呼びかけたいこと・この場で話したいこと
ex.)
・〇〇な人、よかったら私に声をかけてください。
・今、〇〇な情報を求めてます。
・こういう事業を作っています。関心がある方、ぜひ話しましょう。
・今度、試験的にイベントをやるのでよかったら来てください。
・〇〇勉強会、〇〇ミートアップしませんか!
・プロトタイプを持ってきたので、体験して感想を欲しいです。 etc.
〇定員
5名程度 (予定)
※応募者多数の場合は抽選となります。ピッチを行える方 (当選者) には、3/25(火)を目安に事務局よりご連絡します。
〇ピッチ申込締切
3月24日(月)23:59
〇申込方法
「TSG Homecoming Lunch Festa」にお申込みいただき、その後送られるメールにピッチ参加希望フォームが掲載されています。そちらから参加希望をお願いします。
・自分のやりたいことや起業について話せる仲間と出会ったり、増やしたい方
・いま自分が求めている情報や人 (リソース) と出会いたい方
・はじめてTSGのイベントに参加する方
・久しぶりにTSGの場で出会いや交流、再会を楽しみたい方 (OBOG)
NPO法人ETIC.
私たちETIC.は、創業からこれまで30年にわたり、様々な起業家や若者の起業家的アクションに伴走し、個々人の「こんなことやってみたい」を支援してきた団体です。起業家支援プログラム、先輩起業家や事業パートナーと繋がるコミュニティ、起業家的キャリア開発の支援や情報発信などの機会提供を行う中で、約2,000名の起業家を支援し、10,000人を超える若者の起業家的なチャレンジを後押しするなどしてきました。多様なセクターと協働しながら、挑戦したい人を支える仕組みづくりをこれからも続けていきます。
・定員に達し次第エントリーを締め切ります。
・本イベントは、どなたでもご応募いただける公開イベントです。
・参加者同士で気持ちの良い交流が行われることを趣旨として、下記のガイドライン違反を確認した場合は、事務局の判断にて強制退場とさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
- 特定の参加者への誹謗中傷や差別的な発言
- 荒らし行為やスパム行為など交流会の安全な環境を大きく乱す行為
- 脅迫行為や、過度に暴力的な表現、威圧的な言い回しでのコミュニケーション
- 商品やサービスを売りつける目的で行うコミュニケーション
- 公序良俗に反する不適切な発言や行動
- その他、イベントの趣旨から逸脱する行為
本イベントは終了しました。沢山のご参加ありがとうございました。